キャンプでテントを張るときに私たちは周囲に溝を掘るように教わった。ホティの住居には溝はないようだった。では、竪穴式住居の場合は?周囲を高くして雨を防いだようだ。地域によって、住居内周囲に溝穴をめぐらせて排水していたところもあったとWikiにあった。なるほど納 ...
タグ:縄文時代
縄文時代の気候変動と土器変化・なぜ縄文中期に火炎土器登場?
なぜ縄文中期に火炎土器が出現したのかについて地球環境で考察する。 『列島創世記』縄文時代で著者の松木武彦は、中期に限って火炎土器などの凝りに凝った意匠が登場するのは温暖化が大きく関与したと書いている。では縄文時代の気候変動をグラフで見てみよう。恵さんと仲 ...
5000年前に環濠集落を造った北海道縄文人 苫小牧静川遺跡・寺澤薫の奇天烈論理
北海道苫小牧・静川遺跡全景小高い台地上に造られたにほんブログ村■国指定史跡 昭和62(1987)年1月8日指定■所在地:苫小牧市字静川93番地7~11 ■所有者:株式会社 苫東■管理者:株式会社 苫東●静川遺跡へのアクセス方法(クリックで移動します)http://www.city ...
縄文時代の始まりは1万年前? それとも1万6000年前?
にほんブログ村縄文時代の始まりは1万年前? それとも1万6000年前?https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190410-19463866-jct_bwお勧めの古代史・考古学著作藤尾信一郎・松木武彦 ...