『源氏物語』末摘花(すゑつむはな)「四五人、物くふもあり。みなさむげに、ふるきものきてふるふもあり。かたはらいたければ、立のきて、たゞいまおはするやうにて打たゝき、入給ふ。・・・・かみはうちきのすそにたまりて、ひかれたる程一尺ばかり、うつくしげにめ ...
2014年11月
フィギュアスケートはど演歌でもいいのか?
今年から歌が入ってもいいことになったフィギュアスケート。ってことは「女の道」とか「ずんどこ節」とか「軍歌」でもいいのか? 羽生ゆずる、曲目はドリフのずんどこ節です・・・なんてありか? しもた、こっちに書いてしまった。 ...
マッサン・なぜNHKか?・サントリーとニッカ・首都移転構想・歴史
雑感である。 NHK朝ドラ「マッサン」は民放テレビ局では制作できない。その理由は?エコノミックニュース 11月15日(土)15時27分配信 NHK朝ドラ「マッサン」は民放テレビ局では制作できない。その理由は? 「ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝と妻リタをモデ ...
ヤッコカンザシ・地震隆起・阿蘇山鳴動
ヤッコカンザシは過去のプレート隆起年代の指針ヤッコカンザシはゴカイの仲間。海水面付近の岩石などに石灰質の管をつくり棲家とする。 水没した時に、この管から触手を出してプランクトンを食べている。この管の集まる場所は海面と岩礁のきわ。だからそこはかつて海面がす ...
信長と卑弥呼 環濠集落と安土城・倭国大乱と応仁の乱
今、問いたいのは、いったいどっちが日本の正しい「中世の始まり」だったかだ。 現在の歴史教科書は、安土・桃山時代からを近世としていることが多い。かつて戦国時代は中世で、江戸時代からが近世だった。 京都の人はよく「先の大いくさと言えば?」と ...
ひとつのアジア・アジア主導の歴史観 幼稚なジャイアン中華共産
かつて四大文明と言われ、習ってきた文明発祥地に、今は6000年以上に遡れる長江文明が加わって五大文明とも考えられてきている。8000年前まで遡れるとも言われ、世界最古のチグリス・ユーフラテスのシュメール文明と長江文明は古さの点で方を並べる。黄河・エジプ ...
日本の古代に神殿はなかった 井上章一説
古代文明と聞けば「神殿」を思い浮かべるのですが、Q; 古墳時代以前のわが国に「神殿」はあったのですか。 池上曽根遺跡で巨大な建物跡が見つかって、神殿ではないかと言われましたが、結局神殿ではなかったのですか。また、紀元前のころ、中国や朝鮮に神殿はあった ...
南九州墓制分布図でわかる神話の真実
久しぶりに書き込みます。と申しますか、近頃、すっかり歴史への興味を失っていて、そろそろこのブログへの書き込みはジ・エンドにしたいかなと。 で、今は情景写真と情景・叙情詩の組み合わせ記事にはまっている。数日に分けて切り取ってきた、ばらばらな巷のひと ...
貴族・武士7% 平民93%
「四民平等と秩禄処分によって身分制の再編が行われた時の日本全国総人口に占める割合は93.41%、3110万6514人が平民である」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B0%91 歴史を学ぼうとするときに上記のグラフにあるような人口比率を忘れている ...
LED照明器具の問題点
身近で感じた環境問題の経験なので、読者の多いこっちのブログに書いておきたい。 夜中に聞こえていた高周波音がようやくとまった。安眠できない毎日が続いていた。原因はどうやらLED照明の機種にあったようだ。今日、隣家の明るすぎる二階LEDライトがうちの庭 ...