テレビ番組があったので、今月初に啓上した記事を、改めて年表を整理してあげておく。元記事http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sv=%B0%C8%B6%B6%B7%AF&sk=1 福岡県糸島半島の元岡古墳群G6号出土の金象嵌紀年鉄剣の、 授与された人 ...
2013年02月
ケルズの書 ケルトの死生観と縄文死生観
ユーラシアの美術交流 ケルトから視る鶴岡真弓・立命館大学文学部教授 図1 『ケルズの書』頭文字Tの怪獣 九世紀のアイルランドの『ケルズの書』を書いた修道士がつくったTという文字に合体している動物は、その人たちが動物というのはこうであると「観念した」形象 ...
一目でわかる中華思想
1 長江文明人の追い出し 2 越南国侵略滅亡 3 全方位迫害志向ノーコメントこの画像を国連に見せたら一発理解されるはず。 漢民族=侵略マニア Kawakatu’s HP マジカルミステリーコレクション渡来と海人http://www.oct- ...
理系数学的考古学では絶対出てこない重要な発言集とおすすめ論考
伝統的ケルト文化の直弧文的な弧帯文様 日本の弥生時代~古墳時代に隆盛した直弧文 ●糸島にはなぜ装飾古墳が無いのか? 氏の答えは装飾古墳を「大和朝廷から睨まれる風習」とし「知らない、技術が無いのではなく、知っていて、あえて政治的判断でそうした風習 ...
倭(国)とはどこを指すか? 卑弥呼も縄文人
それは3世紀までは非常に簡単である。ここだ。 つまり玄界灘と対馬海峡をはさんだ両岸地帯である。 倭、倭人ないしは倭国という表記を中国が使うのは、文字記録では倭人字磚(わじんじせん)の西暦180年代がある。歴史書では西暦150年あたりだとされる。 ...
日本人の基盤は縄文文化・毛抜き型歯列
これまでの化石人骨の時代別出土数で最も多いのは、縄文時代の数1000体である。最近でも東京のど真ん中(新宿区)で、縄文人11遺骨が見つかったことは耳目に新しい。この場所は現在は東京都の内陸になっており、Y字型になった河川そばのいわゆるY字型アース ...
ジビエ・害獣駆除マタギ参加者減少と若者の縄文生活回帰ブーム
ジビエ(仏: gibier)とは、狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣である。主にフランス料理での用語。本来はハンターが捕獲した完全に野生のもの(仏: sauvage、ソバージュ)を指すが、供給が安定しない、また入手困難で高価になってしまうといった理由で、 ...
ファッションの歴史と男と女
「アン・ ホランダーAnne Hollander(服飾史)は次のように述べている 【今世紀(20世紀)に入って、女性が 男性服の体型を徐々に模倣し始めるようになるまでは、 新しい女性が着る服に新しい要 ...
土偶を楽しむ
なんの先入観もなしに土偶と縄文土器を愛でるページ 遮光器土偶の分布はこの前の記事にアップした。西日本の兵庫県にまで出土する。ということは縄文人は近畿まで来ていた証拠である。それは当時の近畿が縄文的な落葉樹気候だったということなんだろう。その後も ...