民族学伝承ひろいあげ辞典

文献・科学・考古学・遺伝子学・環境学・言語学・人類学・民俗学・民族学 あらゆるヒントを総合し、最新用語を解説、独自に解釈してわかりやすく説明します。 誰も書かない、目から鱗、鼻から牛乳、目から火花、頭の先からぴかっと電球

2016年08月

前代未聞のコースをたどる台風10号。そのブーメランコースの原因は、高気圧の弱体化と寒冷渦の作り出した風車効果。すると東北を通過したあと、大陸のアムール川方面へ向かった10号は、まずは温帯低気圧になって雲散するはずなのだが、そこに待ち受けているのがまたもや ...

●気候環境と歴史シリーズ1平安海進期(ロットネスト海進期)北川浩之1995 「屋久杉の年輪の炭素同位体比から明らかとなった歴史時代の気候」8世紀~12世紀に起きた温暖化現象のひとつ。縄文海進ほどの激しい海面上下運動はないが、それでも50センチ~地域によっては最大 ...

まことにひどい夏だった。一昨日、昨日と、遠い関東方面にやってきた(今年の特徴)台風が、九州の我が家地域にも雨を降らせ、なまぬるいがあきらかに秋風と思えるものを運んで来てくれ、かなり無理をして街へ出て炎天下をひいこら言いながら歩いたおかげで、どうにかこう ...

猛暑でずっと体調が悪いのでコメント・ご意見はお控え下さい。ただいま答える気力がありません。人はなぜ歩くときに腕を振るのか?米の科学者らが検証【7月29日 AFP】「人はなぜ歩くときに腕を振るのか。科学者らを長年悩ませてきたこの疑問を解いたとする論文が、29日発 ...

猛暑を歩いたために血糖値が異常に高くなり、身動きもとれなくなっていた。久しぶりの更新記事である。  逃げ水に 飛び込み泳ぐ夢を見た 逃げ水はしかし遠くへ逃げ去っていた  炎天下でぼくの頭はぐらぐらと揺れ ひどい頭痛に  ぼくは道端にしゃがみこ    ん ...

↑このページのトップヘ