民族学伝承ひろいあげ辞典

文献・科学・考古学・遺伝子学・環境学・言語学・人類学・民俗学・民族学 あらゆるヒントを総合し、最新用語を解説、独自に解釈してわかりやすく説明します。 誰も書かない、目から鱗、鼻から牛乳、目から火花、頭の先からぴかっと電球

2013年11月

日本人そっくりな南米最南端フエゴ島のオナ族「セルクナム族(-ぞく、Selk'nam)とはティエラ・デル・フエゴ諸島を含むチリ及びアルゼンチン南部のパタゴニア地域に嘗て居住していた民族。オナ族(Ona)とも。南米最後の先住民族の1つとされ、19世紀末にチリ・アルゼンチ ...

With2ブログランキングへさて、ここまでの分析で、魏志の荒唐無稽とされている侏儒国・裸国・黒歯国のうち、裸国はマゼラン海峡の全裸で暮らしていたオナ族に該当し、黒歯国はその北部にあるチリ東岸のチロエ島のマプチェ族がお歯黒を塗ることからこれに該当するのでは ...

   「今から7,000年以上も昔、縄文人が海流に乗って南米大陸まで航海してエクアドル人になった、あるいは現地人と混血した、と考える事は決して奇想や妄想ではない。   2001年、ミシガン大学のローリング・ブレイズ教授を中心とする米国・支那・蒙古の共 ...

With2ブログランキングへ●バヌアツの縄文土器?「つまり日本で作られた縄文式土器が何らかの理由でバヌアツに運び込まれたというのだ!アメリカ・スミソニアン研究所のベティメガーズ博士によると、約5000年前縄文人が南米大陸に移動した可能性が高いという。」http:// ...

 詳細は帰ってから記事にしますが、おそらく地元九州の紅葉ファンや山岳ファンでもなかなか知らないだろうそんな山奥におります。   こんな程度の急階段はまだまだ秘境ではありません。    不思議な食べ物を食べ・・・・   ほとけに祈願し   もっともっと ...

 なんでもかんでも朝鮮渡来と考えてしまう、この異形の東洋史研究家をシリーズでぶったぎる。     まずはこのサイトの冷静な分析を読んでおいていただこう。 HirooMikes 2012年12月19日水曜日本当は恐ろしい万葉集  小林惠子  2012.12.17. 著者 小林惠子(こ ...

                かけつけクリック→  「福岡県古賀市教育委員会などは24日、古墳時代後期(6世紀後半~7世紀初め)の同市の船原(ふなばる)古墳遺物埋納坑で出土した馬具「金銅製歩揺付飾金具(ほようつきかざりかなぐ)」が国内に類例のない形 ...

  大分県国東の熊野磨崖仏      修験道の最終目的が峯入り=母体回帰=死滅であることを象徴しているのが石塔であろう。塔とは英語でタワー、そのおおもとはサンスクリットの舎利塔ーストーパである。 ストーパは日本では卒塔婆である。つまり墓に立てるソッテ ...

↑このページのトップヘ